睡眠研修受講生の声

研修受講生の声

1. 研修名

【企業向け】交代勤務者向け睡眠改善プログラム(8週間の継続サポート)

2. 企業名

愛知県内の製造業様

3. 抱えていた課題受講前の課題

社内で行ったストレスチェックで交代勤務者のストレスが高かったこと。業務中の眠気や集中力の低下防止、事故防止などを目的に開催。

4. 受講者の感想

・眠れるだけで、世界が変わることが分かった。妻は何も変わっていないのに、妻に対してイライラしなくなった

・いろいろ試す中で、自分が気持ちよく眠るための食事や飲酒量・タイミングが分かった

・こうするとダメになる、こうすると上手くいく、という自分のパターンが分かったので、これからも継続したい……など

睡眠・メンタルセミナー

【企業・学校・行政向け】質の高い睡眠×メンタル改善で、人財と組織の未来をデザインします

課題は「眠り」にあるかもしれません。

人生の約3分の1を占める「睡眠」は、日中のパフォーマンス、メンタルヘルス、そして働く人の生産性に直結しています。

単なる睡眠知識の提供ではなく、「睡眠」を軸にメンタルヘルスと習慣化の具体的な実践法を組み合わせた独自の研修・セミナーを提供しています。眠りの質を高めることで、起きている時間を大幅に充実させ、幸福度とパフォーマンス向上に貢献します。

【サービス内容】課題に合わせたオーダーメイド研修

企業・団体向け

◎目的と課題の例
労働安全衛生、業務効率化、メンタルヘルス対策、女性活躍推進

◎主な研修テーマ
交代勤務者向け睡眠研修、安全労働のための睡眠研修、新入社員向け睡眠研修、女性のための睡眠研修、業務効率アップのための睡眠研修、睡眠から考えるストレスマネジメント研修、など健康経営のサポート

学校向け

◎目的と課題の例
児童・生徒の集中力・学力向上、教職員のメンタルケア、保護者の睡眠リテラシー向上

◎主な研修テーマ
子どものための眠りの授業、教職員向け睡眠研修、PTA向け 大人と子どもの睡眠研修

一般・行政向け

◎目的と課題の例
ライフステージに合わせた健康的な生活習慣の確立

◎主な研修テーマ
産後ママ向け睡眠研修、シニア向け睡眠研修、行政連携健康セミナー

まずは、貴社の課題をお聞かせください。

>>個別相談・お問い合わせ<<

睡眠研修受講生の声

研修受講生の声

1. 研修名

【企業向け】睡眠でつくるメンタルタフネスセミナー(オンライン)

2. 企業名

東京都内のIT企業様

3. 抱えていた課題受講前の課題

社員の業務が多忙で、ストレスや睡眠不足による体調不良者が増加。離職防止のためにも、社員のメンタルヘルスケアが急務だった。

4. 受講者の感想

・睡眠の奥深さに驚きました。快眠生活、今日からやります!

・すごく分かりやすく、腹落ちする内容でした

・以前から気になっていた内容が頭の中で繋がった感覚です。まずは、寝る前のスマホをやめるところから始めます! ……など

【Executive・Order】最上級睡眠を半永久的に習慣化する90日プログラム

睡眠習慣マスタープログラム

「知識を身につけても、なぜか変われない……」 そう感じる人のための、結果にコミットするオーダーメイドプログラム。

TV、書籍、ネットで情報が溢れる時代だからこそ、あなた個人の脳と体にピッタリの睡眠メソッドが必要です。

大手企業、自治体、学校など20,000人以上を指導してきた確かな技術で、あなたの睡眠を根本から変革します。

Executive・Order
スリーピングマスター
90日プログラム
~最上級睡眠を半永久的に習慣化する~

プログラムのメリット

  • 仕事の生産性が2~3倍以上UP
    日中の集中力と判断力が劇的に向上します。
  • ひらめき力や発想力が桁違い
    質の高い睡眠が脳科学的に創造性を刺激します。
  • 最上級の睡眠を半永久的に習慣化
    睡眠×脳科学×コーチングで、自分の本来の力を引き出し、目標達成をサポートする90日間。

まずは、あなたの課題をお聞かせください。

>>個別相談・お問い合わせ<<

講座開催実績

企業向け講座・セミナー

◎製造業、サービス業、IT業、金融業、運輸業、電気業など各企業様

◎健康保険組合様

◎労働組合様

◎大手協同組合様

◎各自治体様

「睡眠負債と安全労働」

「交代勤務のための睡眠セミナー」

「メンタルタフネス睡眠セミナー」

「今日からできる快眠実践法」

「女性のための健康セミナー」

「生活習慣改善セミナー」

ほか、多数

一般向け講座

◎名古屋市 ウィンクあいち

◎富山市 MUROYA

「心が変わる!体が変わる!今日からできる快眠法」

◎安城市アンフォーレ

「今日からできる快眠ミニセミナー」

◎暮らしの学校 岡崎校

「キレイを磨く美眠講座」

「健康のための快眠講座」

◎暮らしの学校 安城アンフォーレ校

「快眠実践法 快眠ワークと枕の作り方」

ほか、多数

オンライン講座

◎企業向けメンタルタフネス睡眠セミナー

◎アクティブシニアのための睡眠セミナー

◎一般向け、快眠セミナー

ほか、多数

 

学校向け講座

◎愛知県瀬戸市立萩山小学校様

小学校4年~6年生向け「ねむりの教室」

教職員向け「オトナとコドモの快眠講座」

◎愛知県瀬戸市立道泉小学校様

◎愛知県瀬戸市立效範小学校様

小学校4年~6年生向け「睡眠パワーのきたえ方」

教職員向け「オトナとコドモの快眠講座」

◎愛知県安城市立安城西部小学校様

◎愛知県安城市立丈山小学校様

保護者・教職員向け学校保健委員会
「睡眠のひみつ~眠りについて考える~」

◎名古屋市立富田中学校様

PTA家庭教育セミナー「今日からできるオトナとコドモの快眠法」

◎名古屋市立八王子中学校様

三校合同家庭教育セミナー「親子で取り組む睡眠セミナー」

◎愛知県東海市船島小学校様

学校保健委員会「ぐっすりねむって元気になる!睡眠とメディアのお話」

◎三重県菰野町PTA連絡協議会様

「ぐっすりねむって元気に過ごそう!大人と子どもの快眠習慣づくり」

ほか、多数

高齢者向け健康講座

◎愛知県武豊町「福寿大学」

◎愛知県碧南市「おたっしゃ大学」

◎愛知県豊橋市「高齢者セミナー」

◎愛知県豊田市「トヨタシルバーアカデミー」

ほか、多数

プロフィール:三輪田 理恵

スリーピングマスター・睡眠コンサルタント・NLPトレーナー

パフォーマンスと幸福度を最大化する「眠り」と「思考」の専門家

専門分野と活動理念

人生の約3分の1を占める「睡眠」と、行動・思考を変える心理学「NLP」を融合させた独自のメソッドで、個人と組織のパフォーマンス向上を支援しています。

特に、会社員時代に自ら実践し、成果を出してきた経験に基づき、「知識」で終わらない「今日からできる実践法」を伝えることに注力。

ビジネスパーソンのウェルビーイングと生産性向上、そして幸せに生き、幸せに働くための具体的なサポートを行っています。

経歴
睡眠とパフォーマンス、メンタルタフネスを追求する理由

同志社大学卒業後、大手証券会社、株式会社リクルート、IT系ベンチャー企業で、営業、メディア運営、企画、制作、ディレクション、カスタマーサポートなど多岐にわたる業務を経験。

多忙な会社員生活とトライアスロン(31歳から開始)という高いパフォーマンスが求められる環境の中で、「睡眠」が仕事と趣味の成果を左右する鍵であることに着目し、集中的に研究・実践を重ねてきました。

仕事では、新規事業立ち上げ時、営業1名で年商1億円の売上を達成し、事業成長に貢献。趣味では、2015年ITUロングディスタンストライアスロン世界選手権エイジ部門日本代表選手として出場。2022年トレイルランニングで100マイル(160㎞)レースを完走。

2016年に独立し、「プラス・シコウ」を設立。これまでの学び、ビジネス等での実践経験を活かし、企業向け研修講師、セミナー講師、記事執筆などを行っています。

保有資格・所属団体

  • 日本睡眠学会 正会員
  • 上級睡眠健康指導士
  • 全米NLP協会認定 NLPトレーナー
  • NLPプロフェッショナルコーチ
  • 日本禁煙学会 正会員

趣味

トライアスロン、トレイルランニング、登山

著書

なぜ、あの人はよく眠れるのか

『なぜ、あの人はよく眠れるのか』

(主婦と生活社)小林弘幸、三輪田理恵 共著