睡眠カウンセリング受講生の声

プロ家庭教師
中村 ゆき さん

「なんでもっと早く受けなかったんだろう」これが素直な感想です。 睡眠のこと、正直甘く見ていました。

このところ少し眠れない日が続きご相談してみたのですが、本当に受けてよかったと思っています。 自分の睡眠の傾向が分かり、実は睡眠時間が足りていなかったことが分かりました。 眠るということは、自分を大切にすることなんだと思いました。

教えていただいた知識やコツを試してみると、ぐっすり眠れる日が増えました。 今まで寝ることに罪悪感を持っていましたが、心が軽くなったからか、体調もいい感じです。

また、今後は子どもたちの学習支援においても、今回教えていただいたことを積極的に取り入れていきたいと思います。睡眠を整えるだけで、学習の成果も変わっていくと確信しています。 本当にありがとうございました。

睡眠研修受講生の声

研修受講生の声

1. 研修名

【企業向け】交代勤務者向け睡眠改善プログラム(8週間の継続サポート)

2. 企業名

愛知県内の製造業様

3. 抱えていた課題受講前の課題

社内で行ったストレスチェックで交代勤務者のストレスが高かったこと。業務中の眠気や集中力の低下防止、事故防止などを目的に開催。

4. 受講者の感想

・眠れるだけで、世界が変わることが分かった。妻は何も変わっていないのに、妻に対してイライラしなくなった

・いろいろ試す中で、自分が気持ちよく眠るための食事や飲酒量・タイミングが分かった

・こうするとダメになる、こうすると上手くいく、という自分のパターンが分かったので、これからも継続したい……など

睡眠研修受講生の声

研修受講生の声

1. 研修名

【企業向け】睡眠でつくるメンタルタフネスセミナー(オンライン)

2. 企業名

東京都内のIT企業様

3. 抱えていた課題受講前の課題

社員の業務が多忙で、ストレスや睡眠不足による体調不良者が増加。離職防止のためにも、社員のメンタルヘルスケアが急務だった。

4. 受講者の感想

・睡眠の奥深さに驚きました。快眠生活、今日からやります!

・すごく分かりやすく、腹落ちする内容でした

・以前から気になっていた内容が頭の中で繋がった感覚です。まずは、寝る前のスマホをやめるところから始めます! ……など

睡眠習慣マスタープログラム受講生の声

エグゼクティブメンタルコーチ
大嶋 美保さん

受講して良かった点は、自分に適した睡眠スタイルが習得できたことです。

理恵さんに教わった「ここだけは守るたった一つのポイント」と、目から鱗の昼寝・仮眠の取り方を覚えたことによって、巷に溢れている睡眠情報に左右されなくなりました。

「昨日は〇時間しか眠れなかった・・・」のように日々の睡眠時間に気をとられることもなく、日中を過ごせることは、自身のパフォーマンス向上につながっていると感じます。

 

元オリンピック選手・メンタルクリエイター
外村 哲也さん

プログラムを受講することで、自分の睡眠の理解、質が大きく上がったと実感しています。

さらに、プログラム中、睡眠の知識を与えていただけることはもちろん、それを押し付けることなく、自分のスタイルの見つけ方を提案していただけることが、非常にやりやすく感じました。

理想の睡眠習慣を身に付けるのは簡単ではありませんが、必要なタイミングで必要な情報を与えていただけるし、質問もできる理恵さんのサポート環境なくして、この結果はなかったと断言できます。